おはようございます。
マダムひとみです。
茄子の季節到来
茄子好きですー
そんなわけでまたまた茄子をgetして
食べたいと思っていた茄子の肉味噌かけを作りました。
肉味噌はオリジナルです
レシピは自分で作ってみて調整しました。
【肉味噌レシピ】
<材料>
ニンニク1片(みじん切り)
豚肉ミンチ200グラム
味噌大さじ3.5
砂糖大さじ2
みりん大さじ1
塩少々
- ニンニクをフライパンに入れて、サラダ油を入れて
- 1に豚肉ミンチを炒める
- 豚肉に火が通ったら、味噌、砂糖、みりん、塩で味付け
- 絡めて完成
*肉味噌は豚肉200グラムが作りやすいので
この量で作りました。
茄子の肉味噌かけにするには3〜4人分の量があります
フライパンで焼いた茄子に肉味噌をかけて出来上がりです
めちゃくちゃ美味しく出来ました。
<茄子の炒め物を作るコツ>
大きい茄子2本(小さな茄子なら3本で)
1.適当な大きさに切って、水につけて灰汁を抜く
2.耐熱容器に茄子を入れて、ラップをして600Wで2分加熱
3.冷たいままのフライパンにサラダ油を入れて、2の茄子を入れて
茄子にサラダ油を回しつけてから、火をつける
4.茄子を両面焼いて完成
*茄子はフライパンを加熱してから炒めると油の吸収が早くなるので
生の茄子にサラダ油をコーティングしてから焼くと油の量が少なくてすみます。
*最初に少し電子レンジ加熱することにより、茄子の火の通りが早くなり
調理時間の短縮になります。
旬の茄子の料理色々作っていきたいと思います。
ファンケルで注文していた商品が届きました。
化粧水、乳液、クレンジングの詰め替えです。
ビタミンBとCは欠かさず飲んでいます。
BとCは水溶性のビタミンだからです。
もちろん主人にも飲ませてます。
美白美容液のサンプルをいただきました。
今回1万円以上の購入だったので
期間限定プレゼントでステンレスボトルをいただきました。
りんご飴の絵柄です。
りんごあめ懐かしいな
昔お祭りの屋台で買って食べていました。
お祭りのシーズンですね。
海老江八坂神社でも夏祭りを開催されます。
7月17日(日)宵宮
7月18日(月・祝)本宮
お祭りに際してお神輿巡行があるようです。
詳細はホームページをご覧くださいね
海老江八坂神社
昨日は阪神タイガースが勝利しました。
やったねー
私は逆転すると信じてましたよ。
ヒーローインタビューは
西勇輝投手
北條史也選手
山本泰寛選手
でした。
近本光司選手は連続安打記録で
すごいですね。
引き続き阪神タイガースを応援します
今日も暑いですが頑張ってくださいね
めちゃ楽しいです(^▽^)/
それでは素敵な1日を